2007/04/20

Windows版の動作環境として、Windows 2000が除外されてます。
Acrobat 8.0ではまだ現役だったのに。
もっとも、Wikipediaによると、Windows 2000は2000年2月発売ということになっているので、既に販売から7年以上経ったOSは流石に動作範疇から外れてもおかしくはないので仕方ないような気が。
他にも、Vista対応したアプリについては他社アプリなんかも順次外れていくと思います。
安定度は高めのいいOSだったんですが、まあ仕方ないです。
むしろ、4年も経過していないMac OS X 10.3.xがAcrobat 8.0ですら動作外になっているのはむしろ「何やってんだ林檎」と思ったりするわけで。
10.4ですら、10.4.7以前は動作対象になっていないというのがアレ。
IntelMacもアップデートしてなきゃアウトってあたりはなんだかなって感じです。
メモリはどっちも1GB以上になったので、いずれにしても敷居はさらに高くなりましたが。
ノートのVistaはぎりぎり状態だなー。

コメント